- HOME
- 最新情報 & トピックス(一般向け)
最新情報 & トピックス(一般向け)
■管理士会研修会■8月3日 四国支部 健康食品管理士研修会(対面参加型)開催のお知らせ
四国支部主催の研修会を以下の日程で開催いたします。
1. 開催日時:令和7年8月3日(日)13:00~15:20
2. 講演内容:
演題1:「糖尿病と臨床検査」
演者:奥宮 敏可 先生(高知学園大学 健康科学部 臨床検査学科 教授)
演題2:「紅麹問題はなぜ起こったのか」
演者:長岡 康夫 先生(関西大学教授・日本食品安全協会 管理士会 会長)
3.開催方法:対面参加型
開催場所:高知学園大学7号館
高知県高知市旭天神町292-26
当日参加できない方は後日録画配信(オンデマンド配信)も予定しています
4. 参加費 ※お振込み先は「6.プログラム及びお申込み先」よりご確認ください
<当日会場参加>
・健康食品管理士/食の安全管理士 :無料
※管理士会個人ページ「研修会等の開催日と単位申請」より「会場参加者用(2025年8月3日開催)」を選択してください。「研修会報告書」を印刷し、当日会場までお持ちください。
・NR・サプリメントアドバイザー、食品保健指導士で研修単位を申請される方 :2,000円
※事前にお申込みをお願いします。当日会場にて受付をお願いします。
<オンデマンド参加>
健康食品管理士/食の安全管理士 :無料
NR・サプリメントアドバイザー、食品保健指導士で研修単位を申請される方 :2,000円
一般 :3,000円
5.申込締め切り
当日参加 :2025年7月30日(水)
オンデマンド参加 :2025年9月20日(土)
*** 他アドバイザリースタッフ単位認定希望の方 ***
アドバイザリースタッフの方で単位認定を希望される方は有料でのご案内となります。
健康食品管理士/食の安全管理士の方でアドバイザリースタッフの単位認定を希望される場合も有料となります。申込みの際は該当資格(NR・サプリメントアドバイザーまたは食品保健指導士)を選択してお申込みください。
・参加費:2,000円
・お振込み先は詳細にてご確認ください。
6.プログラム及びお申込み先
入力後、お申し込みいただいたメールアドレスへGoogle フォームより自動返信が届きます。
一件ずつの申込みとなりますので、複数の研修会へ参加希望の場合はそれぞれ申し込んでください。
お手数おかけいたしますが何卒ご理解いただけますようお願いいたします。