通信講座(認定試験受験用講座)
講座全過程修了後に「健康食品管理士/食の安全管理士」認定試験の受験が可能になります。2か所のいずれかで受講できます。受講には資格条件があります。
開講箇所
1.当協会主催通信教育(ただ今システム変更中のため、受付を停止しております。)
2.協会が認めた認定養成機関主催の通信教育
受講資格
受講資格者は1)~5)に当てはまる方です |
1) いずれかの資格を有する者 薬剤師・臨床検査技師・管理栄養士・栄養士・保健師 看護師・鍼灸師・理学療法士・作業療法士 |
2) 1)の資格の養成校3年生以上の学生 |
3) 食品衛生監視員 |
4) 登録販売員(2年実務経験者) |
5) 受講資格審査合格者(4年制大学卒業) |
1. 当協会主催通信教育
1)カリキュラム
当協会テキストとテキストに対応した動画を聴講し、科目ごとの課題(記述式・マークシート式)を提出いただきます。受講修了後に「認定試験受験用講座修了証」をお送りいたします。
使用テキスト「保険の機能と健康の科学」
科目 |
保健機能食品総論 |
保健機能食品各論 |
医薬品と食品の相互作用 |
病態解析と臨床検査 |
病態と栄養管理 |
食品の安全性 |
食品の表示 |
関係法規 |
2)受講の流れ

3)受講料:45,000円(税込、教材費込)
- ※薬剤師の方
薬剤師の方は第1教材のみの受講で修了証を送付します。
●受講料:20,000円(税込、教材費込)
2. 協会が認めた認定養成機関主催の通信教育
協会が認めた指定養成機関で行われます。受講希望の方は直接お問い合わせください。